ブログ

絵のサイズ 号って?F4?P?M?

絵を描くとき、見るとき、買うとき、号って耳にしませんか。

これはキャンバスのサイズ。正確にはキャンバスを貼る木枠のサイズをあらわします。FはFigureの略で、人物のことです。

PはPaysageの略で、風景です。
F型より短辺が短く、横長に使えば雄大な風景が描けます。
縦:横が1:√2の比率になってるらしいです。数学得意な人は計算してみてください。

MはMarineの略で、海景です。一番細長い比率となり、海の広がりを表現できます。

とはいいましても、Fのサイズに海の絵を描いてもいいですし、Mサイズに人物を描いても問題ありません。
上記の表にはしてませんがSといいSquare 正方形もあります。縦:横が1:1ですね。

別に知らなくても生きていける、美術の豆知識でした。

この記事を書いた人

大北 良彦
大北 良彦
彩美画廊の二代目 専務取締役、大北良彦です。
1970年3月24日生まれ。動物占いは猿。
ひとりっこ。戌年、おひつじ座、A型、天王星人(+)。妻、息子、娘とぼくの四人家族です。愛媛県松山生まれ、松山育ち。
高校卒業後は北海道旭川、札幌にて学生~建築設計事務所勤務。北海道のホテル&リゾートのマスタープラン製作などに関わっていました。
その後愛媛に帰り、家業である彩美画廊の仕事をしています。

彩美画廊
〒791-2113愛媛県伊予郡砥部町拾町356-1
定休日 : 月
営業時間 : 10:00~17:00
電話: 089-958-5252
フリーダイヤル: 0120-041025
無料平面駐車場: 20台

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る